花粉症の人が果物アレルギー
にもなっている人がいるのは
なぜでしょうか?
そこには深い繋がりがあります。
どの花粉症になっているかで
何の果物に気をつけなければ
いけないかがわかります。
果物アレルギーの症状とは
花粉症の人が果物アレルギーにもなってしまうことがあるのは、
花粉症のもつアレルゲンが関係しています。
花粉のたんぱく質と果物が持つたんぱく質の構造が似ていることで、
体がアレルギー反応を起こしてしまうからです。
果物アレルギーの主な症状といえば口腔アレルギーです。
果物を食べることによって、口やノドが腫れたり、痒くなったり
イガイガするという症状が現れます。
重度の場合は、アナフィラキシーショックを起こすこともありますので
症状が現れたら注意が必要です。
アレルギーが起きてしまう果物でも、ジャム、コンポート、缶詰などに加工されたものだと大丈夫ということがあります。
それは加熱などをすることでタンパク質が変化するので、アレルギー症状が起きなくなることもあるようですよ。
花粉症をもつ全ての人が果物アレルギーになるということではありませんが、
いつもと違う症状が出た時は気をつけましょうね。
《スギ花粉症》《シラカバ花粉症》
◎バラ科
りんご、ナシ、サクランボ 、モモ、イチゴ
◎マタタビ科
キウイ
《イネ花粉症》
◎バラ科
りんご、ナシ、サクランボ 、モモ、イチゴ
◎マタタビ科
キウイ
◎ミカン科
オレンジ、レモン
《ブタクサ花粉症》
◎ウリ科
スイカ、メロン
◎バショウ科
バナナ
カモガヤ花粉症
◎ミカン科
オレンジ、レモン